- 2014-7-24
- お水大学 無料ブログ講座, 水商売のいろは
- 新人さん向け
- コメントを書く

お客様が少ないせい
不誠実な対応をしてくるお客様に、いつもパワーを吸い取られている感覚がある、という経験はありませんか?残念ながら、ごく少数の方は、ホステスに対してひどい扱いをするお客様がいらっしゃいます。そういったお客様に振り回されないためにはタイトルにも書いた通り、「お客様にしてあげても良くってよ!」くらいの気持ちの余裕が必要です。
そんなお客様の一挙手一動足で、オロオロしてしまうのは、きっと・・・ずばり!あなたのお客様の数が少ないせいです。 お客様がたくさんいたら、きっと、本当に面倒な人、嫌な人は、構っている暇がなくなってしまうと思うのです。
心に余裕を、相手にしないという選択肢もあり
一見、本当に面倒な人や嫌な人を構わないということと、お客様に尽くす、ということが矛盾するように思えるかもしれませんが、そうでもありません。お客様に対して、基本的には一人一人を大切にし尽くしますが、それでも不誠実な対応をしてくる方には、残念ながら相手をしない、という選択肢もあるということです。繰り返しになりますが、お客様の数が多ければ、そういった心の余裕も生まれます。つまり、一人一人に目を向けるのと同じくらい重要なこととして、お客様の数を増やす、ということについて考えるべきです。
とはいえ、そういうお客様ってどこのお店でも嫌われているはずで、かわいそうなので、相手してあげてほしいですが(笑)
さて、今回の記事はいかがでしたでしょうか?読んで満足するだけでは意味がありません。是非実践してみた感想をコメント欄にご記入くださいね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。