- 2014-6-3
- Legend
- ご契約前にご確認ください(個人契約用) はコメントを受け付けていません

課金開始のタイミングについて
お申込み後は、5営業日後より課金が開始となります。お申込み後、名刺、またはアドレス帳などのご提出が、お客様のご都合により5営業日を過ぎてしまった場合でも、5営業日後より課金が開始されますのでご注意ください。
※ ご契約後、当社では顧客情報取込サービスを無料で行っております。その場合、お客様から提出いただいた名刺、または携帯アドレス帳などの移行の作業が終わりますと、ログインURL及び、ID・パスワードが発行されます。変更・修正作業が生じた場合でも5営業日後より課金が開始されますのでお気を付けください。
お支払いについて
- 初期登録費用は無料です。(名刺データ化サービスを利用される方は1枚あたり40円になります。携帯アドレス帳移行サービスは無料です。)
- お支払い方法はクレジットカード払いになります。尚、事務手数料は当社負担です。決済日は、当月払いの20日です。お手続きが完了し次第、こちらからお知らせいたします。
- お申込みフォームからご入力後、引き続いてお支払い方法のご登録をお願いいたします。
- お申込み当月は日割り計算です。2ヶ月目に調整して月額利用料をご請求させていただきます。また、名刺データ化サービスをご利用された方は、2ヶ月目に月額利用料と合わせてご請求させていただいます。
- クレジットカードをお持ちでない場合は、その他のお支払い方法もございますので別途ご相談ください。お申込みフォームの備考欄に「クレジットカードなし」とご記載ください。ただし、口座振替用紙等を弊社にお送り頂くお手間が発生すること、利用開始時期がカード決済よりも遅くなってしまいますことを予めご了承ください。
顧客情報取込サービスについて
名刺や、携帯アドレス、既にお持ちのお客様リストなどをLegendのアドレス帳に追加することができます。
1.名刺は、束でお送り頂ければデータにしてLegendのアドレス帳に追加可
名刺のデータ化は、1枚40円です。名刺は束にして輪ゴム等で纏める等してお送りください。A、B、Cランクを予め分けて登録する場合は、その旨が明確に分かるようにしてください。不明瞭な場合及び指定がない場合は、すべて同一ランクでご登録させて頂きます。)
2.携帯アドレス帳は、無料で対応
原則、お客様ご自身で携帯ショップなどでCDROMへデータ化したものや、をご提出頂きます。万が一それが不可能な場合は、当社パソコンとお客様の携帯電話をUSB接続で移行することができます。ただし、予めお客様ご自身でバックアップをお取りいただき、万が一作業によりデータが破損しても、責任は負いかねますので、ご了承くださいませ。
Docomoの場合
最寄りのドコモショップに行き、「CDROMにしてパソコンで閲覧できる状態にしてほしい」とご相談されると、手続きをしてくださいます。 マイクロSDでも可能です。
auの場合
マイクロSDなどにコピーをし、そのままお送りください。 (機種により、取り出せるデータが異なるため、別途ご連絡させていただく場合があります。)
softbankの場合
マイクロSDなどにコピーをし、そのままお送りください。 (機種により、取り出せるデータが異なるため、別途ご連絡させていただきます。)
i Phoneの場合
別途ご相談ください。データエクスポートアプリの簡単な操作でご利用可能です。
※全ての作業において、アドレス帳内は全データが移行されてしまいますが、不要なデータはご自身で予め削除していただいても良いですし、必要なグループのみ、メモなどで情報をご同封いただければ不要なデータは削除してインポートします。 既に顧客リストがデータ化されている場合は、ExelまたはCSV形式にてご提出ください。
3.既にお持ちのお客様リストも対応可
既に顧客リストをExelまたはCSV形式でお持ちの場合は、お申込み後にお送りするメールにデータを添付してお送りください。 いずれかのサービスをご希望の方は、お申込みフォームで該当箇所にチェックを入れた上で送信してください。
送信エラーに関して
- 送信対象者のアドレス(お客様のEメールアドレス)がauまたはsoftbankの場合、一斉メールを送信した後の、送信エラーリストに載らずに送れていないことがございます。(送信対象者であるお客様ご自身の迷惑メール設定によります。)
- 重要なお客様が該当するアドレスの場合、初めから個別メール送信対象としてグループ分けされておくことをお勧め致します。
レジェンドでできないこと
- 画像送信、デコメ、絵文字の送信はできません
- ライン、SMSの一斉送信はできません
ご解約について
ご契約後、3ヶ月未満及び月の途中でのご解約はできません。3ヶ月未満でご解約をご希望の場合、違約金が発生いたしますので、ご了承ください。尚、ご解約のお申し出は、ご解約希望月の前月末日までに解約フォームよりご連絡ください。
例:3月15日がご契約日、3月20日が課金開始日の場合、最低契約期間は、5月末日
例:8月末日でご解約されたい場合、ご解約書の提出期限は7月末日
重要事項は以上となりますが、その他詳細のご契約内容をお知りになりたい方は、こちらをご確認ください。具体的なご質問がある場合には、お問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。